Welcome to
since 2001
アトリエ椋
ふだん使いの器を作る磁器工房
Home Products News MUQook About us MUQ日誌
MUQ NEWS archive (2006-2010)   (2011-2015)  (2016-2020)
2006-2010
長崎の陶磁器デザイン展
波佐見焼や三川内焼は長崎県の伝統産業として広く全国に知られています。一方、陶磁器デザインにおいては世界的陶磁器デザイナーとして知られる故・森正洋氏をはじめ、多くの先達を産み、その伝統は今に伝えられ、長崎は日本の陶磁器デザインを牽引する地となっています。この事は地元長崎ではあまり知られておりません。
そこでこのたびは現在長崎を拠点に日本はもとより海外でも活躍する陶磁器デザイナーを紹介いたします。
期間 2010年10月19日(火)〜10月25日(月)
時間 10:00〜19:30/金・土は20:00まで
場所 長崎浜屋6F食器売り場特設コーナー
長崎市浜町7番11号 TEL:095-824-3221
出品者 阿部薫太郎(西海陶器) 石原重行(アトリエ椋) 城谷耕生(studio shirotani) 
中原真希(工房一朶) 長谷川武雄(長谷川陶磁器工房)山下行男(アトリエやま)
阪本やすき 富永和弘 福田由希子(以上白山陶器)
九州のクラフト展
地元九州で活躍するクラフトマンたちを特集します。陶芸、ガラス、木工、織物などのデザインや製作にかたむけるクラフトマンたちの熱い想いをご紹介いたします。
《出品者と仕事》
石原重行=陶芸デザイン 廣田智子=織物 後藤哲二郎=ガラス工芸
小野寺幸裕=木工 新田つぎ=陶芸デザイン
期間 2010年10月20日(水)〜11月2日(火)
時間 10:00〜20:00
場所 岩田屋本店新館6Fプロモーションスペース
福岡市中央区天神2丁目5番35号 TEL:092-721-1111(代表)
出品者 九州クラフトデザイン協会会員
ほぼ日作品大賞企画展
コピーライターの糸井重里氏が主宰する「ほぼ日刊イトイ新聞」の「作品大賞」に、アトリエ椋から根強い人気の「ストッカー(中)」を出品したところ応募総数3,000点の中から上位96点の二次審査まで残り、結果、入賞は逃したものの上位40点の中に入り、授賞式とその後の企画展で展示していただくことになりました。ちなみに賞は「大賞」と金賞銀賞、特別賞、それに7人の審査員がそれぞれ選んだ審査員賞、そして読者投票による「読者大賞」、全部で11の作品が選ばれました。
企画展は渋谷パルコ パート1 B1FにあるCLASKA Gallery&Shop “DO”渋谷店にて10月5日(火)〜10月24日(日)まで開催されますので、近くにお越しの節はぜひお立ち寄りくださいませ。
左は先ごろ「ほぼ日刊イトイ新聞」から届いた
「第1回ほぼ日作品大賞・授賞式」の招待状です。・・・ああ、しかし東京は遠いなぁ〜

・・・されど、またとない機会なので

行ってまいりました。
   
10月4日、平日ゆえ1泊でとんぼがえりです。
授賞式参加者は百人程度。
会場に展示された「ストッカー」けっこう評判良かったようです!
パーティーで出されたお料理はもちろんフードスタイリストの飯島奈美さんのもの。
「生活の中のデザイン」KCDA(九州クラフトデザイン協会)会員選抜展
あの、大宰府の新名所・九州国立博物館でのイベントとして、九州クラフトデザイン協会会員選抜展が右の日程で開催される予定です。展示作品は陶磁器・木竹・鉄・ガラス・繊維・ジュエリーなど会員の作品約130点が展示され、今回はアトリエ椋からも出品します。
入場無料のエントランスホールでの開催ですので、お近くの方はぜひお出かけください。

名称 生活の中のデザイン
期間 平成22年5月18日(火)〜23日(日)
時間 9:30〜17:00
場所 九州国立博物館1Fエントランスホール
〒818ー0118 福岡県太宰府市石坂4ー7ー2 電話092ー918ー2807(代表)
主催 九州クラフトデザイン協会(KCDA)
後援 九州国立博物館
第107回有田陶器市
連日稀に見る好天に恵まれ、2010年の陶器市も無事開幕、アトリエMUQの出店も無事開店にこぎつけ、たくさんのお客様においでいただいています。お客様の中には「これ、使いやすいから買い足したくて来ました」とか「愛用していますよ」など多くの嬉しいお声と共に「汚れが落ちにくいけどどうすれば良い?」というクレームもいただきました。
「アフリカ」シリーズの製品やストッカーの蓋などの黒っぽい部分は通常の磁器と違って若干吸水性があり、長い間のご使用で油などの汚れが溜まると取れにくくなることがあります。艶が出て一つの味にもなるのですが、気になるようでしたら、「激落ちくん」などの商品名で販売されているメラミンフォームを使うと取れるようです。

期間:2010年4月29日(木)〜5月5日(水)
時間:午前9時〜午後5時
今年のテーマは昨年と同じ「MUQ's one day」 新作「デイジー角皿」の大小。お料理が映えます。
九州陶磁器デザイナー協会展’10
肥前の産地に集う陶磁器デザインに関わるグループ《DAKT》の仕事を展示発表します。
ぜひご来館下さいますようご案内申し上げます。


テーマ 【あそぶ】
会 期 平成22年3月2日〜3月7日(日)
時 間 AM9:00〜PM5:00
会 場 佐賀県立九州陶磁文化館第一展示室
主 催 九州陶磁器デザイナー協会
共 催 佐賀県立九州陶磁文化館
後 援 有田町、波佐見町、有田陶磁器工業組合
波佐見陶磁器工業組合
福岡・天神のデパート・岩田屋の新館6階食器売り場にて、アトリエ椋の商品の展示・販売を行います。
お近くの方はどうぞお越しください。
会 期 5月20日(水)〜5月26日(火)
会 場 岩田屋新館6階エレベーター前
福岡市中央区天神 tel: 092-721-1111
時 間 10:00〜20:00
第106回有田陶器市
今年の陶器市も無事修了、遠くからお越しくださったお客様との会話も楽しく、特に「これ、とても使いやすいですね」とか、「気に入ったので追加を・・」とおっしゃってくださると天にも昇る嬉しさです。しかしながら年を追うごとに準備や期間中の店番、終了後の後片付けなどが辛くなり、今さらながら歳を重ねてきたことを実感するしだいで、若い息子たちの手助けに感謝です。

期間:2009年4月29日(水)〜5月5日(火)
時間:午前9時〜午後5時
ペンキ塗りの空に色とりどりの鳥たちが舞う 思いがけなく旅情報誌「ぷちトラ」に掲載されていた
名称 09’第20回九州陶磁器デザイナー協会(DAKT)展
会期 2009.2月24日(火)〜3月1日(日)
時間 9:00〜17:00
場所 佐賀県立九州陶磁文化館 第1展示室
主催 九州陶磁器デザイナー協会
後援 有田町、波佐見町、佐賀県陶磁器工業組合、
波佐見陶磁器工業組合
問合せ先 DAKT事務局(0956-85-3251・白山陶器・福田)
肥前の産地に集う陶磁器デザインに関わる人々、
グループ〈DAKT〉メンバーの仕事を展示発表します。
今年のテーマは「祝ーいわいー」
様々なお祝いのシーンへ提案いたします。
ぜひ、ご来場くださいますよう、ご案内申し上げます。
別府にて個展開催
名称 磁器の器SAMAZAMA展
日時 6月18日(水)〜6月29日(日)10:00〜17:00(最終日は16:00)
なお、土日は作者がギャラリーにおります。
場所 ギャラリーおおの
〒874-0834
別府市新別府町4組
TEL:0977-25-7612
かつて陶器デザインを学んだ想い出の地・別府での2回目の個展を開催いたします。前回は「サマザマ展」、それが今回はアルファベットになって、いよいよ国際的にデビュー??・・というわけではなく、なんとなくそんな気分というくらいのものです。
「普段着の暮らしを大切にした器づくり工房」というサブタイトルをつけていますので、どうぞお気軽にご覧になってください。
第105回有田陶器市
今年もそろそろゴールデンウィーク、アトリエ椋では先月あたりからせっせと作品作りに励んでいます。ただ、今年は諸事情により、例年出店してきた「DAKT会員の店」のエリアには出店せず、五区楽通りの本店のみといたしますが、DAKTの方も会員の個性あふれる作品が並びますので、引き続きよろしくお願いいたします。
アトリエ椋にしては珍しい赤の彩や、羽ばたく鳥のシルエットがモチーフの壁掛けなど、新作も続々出来上がっています。

日時 2008年4月29日(火・祝)〜5月5日(月・祝)
場所 有田町岩谷川内付近 地図
名称: 08’第19回九州陶磁器デザイナー協会(DAKT)展
テーマ: 私の派手なやきもの
場所: 佐賀県立九州陶磁器文化館 第1展示室 地図
日程: 2008年2月26日(火)〜3月2日(日)
時間: 9:00〜18:00(最終日は17:30まで)
主催: 九州陶磁器デザイナー協会
肥前の産地に集う陶磁器デザインに関わる人、人、人・・・。
そのグループ(DAKT)の仕事を展示発表します。
ぜひご来場くださいますようご案内申し上げます。
普段、万事控えめな(?)ダクトのメンバーにとって、「派手」といえば、あまりいいイメージを持たない人が多いと思います。しかし、自分にとって多少派手かなと思っても人から見ればそうでもないこともあります。今回は、少し自分の殻を破り、自分にとっての「派手な」作品とは・・と、「私の派手なやきもの」がテーマです。派手さは人によって異なります。それぞれ普段の基準作と派手作の比較も興味深い展示になることでしょう。
春の兆しの華やかな雰囲気を楽どうぞお楽しみください。
名称 工芸都市高岡2007クラフトコンペティション
会期 平成19年10月25日(木)〜10月29日(月)
会場 大和高岡店 6階ホール
富山県高岡市御旅屋町101 TEL.0766-27-1111(代)
時間 10時〜19時(最終日は17時まで)
富山県高岡市で開催されている第21回目のクラフトコンペティションにおいて、アトリエ椋見習いデザイナーの石原亮太が昨年(蝋山昌一特別賞)に続いて入賞しました。今年は奨励賞です。受賞作品は海の生き物をイメージした「seaside garden」。一足先に個展などで目にされた方もいらっしゃると思います。
九州からは遠いのですが、お近くの方は現在展示中ですのでご覧下さい。
名称 九州クラフトデザイン協会展in長崎
会期 2007年7月3日(火)〜8日(日)
時間 10:00〜20:00(最終日は18:00まで)
会場 長崎県美術館県民ギャラリーA室
長崎市出島町2番1号 TEL 095-833-2110
主催 九州クラフトデザイン協会
■関連イベントとして講演会(トーク)を開催します
日時 2007年7月8日(日)14:00〜15:00
場所 長崎県美術館2階講座室
テーマ ’生活と工芸’展から九州クラフトデザイン協会へ
講師 九州産業大学芸術学部教授 車 政弘(会員)
九州各地には、木、竹、和紙、織物、陶磁器、ガラスなど、多様な素材を生かした生活工芸品が作られてきました。
九州クラフトデザイン協会(KCDA)は、これら各地の風土に育まれた素材や技術をベースに、現代の暮らしを豊かにする感性にあふれた物づくりを目指して活動しています。
九州各地で活躍する協会会員の作品を長崎で発表します。ぜひご覧下さい。

第104回有田陶器市
2007年4月29日(日)〜5月5日(土)までの一週間、アトリエ椋では例年通り五区楽通りにテントの本店、そして岩尾對山窯あたりのDAKTエリアに出張店を開店いたしました。
後半は雨にたたられたりもしましたが、幸い大きな事故もなく、無事終了できたことでホッとしています。お買い求めいただいたお客様には、あらためて感謝申し上げます。商品の感想やご意見、お気づきの点などございましたら、お気軽にメールなどでお知らせ下さいませ。
時間:午前9時〜午後5時
棚の前のベンチにも 朝日を浴びるMUQの暖簾 ステンシルのバッグも登場
名称: 07’第18回九州陶磁器デザイナー協会(DAKT)展
テーマ: あかり
場所: 佐賀県立九州陶磁器文化館 第1展示室
日程: 2007年2月27日(火)〜3月4日(日)
時間: 9:00〜18:00(最終日は17:30まで)
主催: 九州陶磁器デザイナー協会
名称:
九州クラフト作家・15人のつくり手こころ展
場所: 阪急百貨店 大阪・梅田本店7階イベントホール「ミューズ」
日程: 2月28日(木)〜3月6日(火)
時間: 10:00〜21:00(4日・5日は20:00まで・6日は18:00まで)
出品者: 福岡 相薗由美子(ジュエリー)  小野寺幸裕(木工)
鹿児島睦(磁器) 新田つぎ(磁器) 廣田智子(染織)
安武満里(ジュエリー)
大分
時松辰夫(木工)
佐賀
林田さなえ(磁器)
長崎
石原重行(磁器) 長谷川武雄(磁器)
熊本
高場英二(磁器)  高光俊信(金属) 宮崎珠太郎(竹工)
宮崎 黒木勇夫(木工) 城猛(磁器)
Pollen World(石原亮太個展)
場所: monnne port(モンネポルト)
長崎県波佐見町井石郷2187-1
期間: 2006年11月21日(火)〜11月27日(月) 但し水曜定休日
時間: am9:00〜pm6:00 (土、日、祝am10:00〜pm7:00
名称 「体にいい焼き物」展
期日 2006年12月5日(火)〜12月25日(月)
場所 佐賀市歴史民俗館
(旧古賀銀行、旧古賀家、旧三省銀行、旧牛島家)
開館時間 9:00〜17:00
休館日 12月11日(月)、18日(月)
観覧料 無料
主催 グループ「マテバシイ」、
佐賀大学文化教育学部美術・工芸講座
出展者 田中右紀、井上公之、御笹朋子、梶原大敬、城雅典、城戸雄介、小野國光、石原亮太、伊東真由美、桑本綾、橋本一成、鷹巣翔、三河尻翔太、森山寛二郎
協力 佐賀市観光文化課、佐賀大学
佐賀・長崎・福岡在住の若手陶芸作家による、オブジェ・インスタレーション
《内容》
造形作家田中右紀氏を中心に集まった若手陶磁器作家グループによる作品展です。旧古賀銀行はじめ、歴史的価値の高い建築物群が保存・活用されている佐賀市歴史民俗館5棟のうちの4つの建物を使って14名の若い作家たちが自己表現します。(アトリエMUQのジュニアも参加しています)

初日は午後6時より旧古賀銀行内レストラン「浪漫座」においてオープニングパーティーを開催します。
また、アンケートにお答えいただいた方には、出展者手作りの小品を差し上げます。
第103回有田陶器市

毎年ゴールデンウイーク期間の4月29日(土)〜5月5日(金)に開催される恒例の有田陶器市、今年は第103回目でアトリエ椋でも出店します。場所は役場近くの「本店」のほか、岩尾対山窯向かいのDAKTグループのお店にも出店予定です。
なお、「本店」は有田駅より徒歩で20分ほどです。
駐車場につきましてはは有田中学校グランドの公営駐車場が便利です。下はDAKTの出店
新作アニマルコップ ジュニアの作品コーナー MUQロゴ入りエプロンも作りました。
DAKT花のうつわ展
場所: U-house/ing(ユーハウス・イング)
西鉄高宮駅近くのインテリアショップです
福岡市南区玉川町5-6TEL:092-554-8700
日時: 2006年5月18日(木)〜6月4日(日)
2月に開催された「DAKT展」に出品されたものを中心にDAKT選抜会員展「花のうつわ」を福岡市内で開催することになりました。お近くの方はぜひお越しください。
第20回卒業制作展有田展
場所: 佐賀県立九州陶磁文化館
期間: 2006年3月7日(火)〜3月12日(日)
時間: 9:00〜18:00(入場は17:30まで)
福岡展
場所: 福岡アジア美術館
期間: 2006年3月16日(木)〜3月21日(火)
時間: 10:00〜20:00(最終日は19:00まで)
主催: 佐賀県立有田窯業大学校
共催: 佐賀県立九州陶磁文化館
後援: 大有田焼振興協同組合/財団法人窯業教育振興会
毎年恒例の有田窯業大学校卒業制作の展示会です。専門課程、研究科および短期研修の若い(そうでない場合も・・)陶芸デザイナーやアーチスト、窯業技術者の卵たちの作品を展示しています。肥前地区のやきもの作りを担う人たちの新しい風を感じていただけることと思います。
名称 第17回九州陶磁器デザイナー協会展「花のうつわ」
場所: 佐賀県立九州陶磁文化館
期間: 2006年2月28日(火)〜3月5日(日)
時間: 9:00〜18:00(最終日は17:30まで)
主催: 九州陶磁器デザイナー協会
事務局/長崎県窯業技術センター内
後援: 有田町・大有田焼振興協同組合
波佐見町・波佐見陶磁器工業協同組合
所属するDAKT(九州陶磁器デザイナー協会)の展示会が、今年も佐賀県有田町の佐賀県立九州陶磁文化館にて下記の日程で開催されます。今年のテーマは「花のうつわ」です。
また、昨年11月に急逝された同協会の理事長、森正洋先生の特別展示コーナーも設けられます。
up↑
inserted by FC2 system